キッドワールドセカンドこども園
こどもがいちばん。
こどもがまんなか。
こどもにまっすぐ。
保育理念
基本理念:「和顔愛語」
あたたかな表情をもって一人一人が理解できる愛情深い言葉で園児に接し、元気で思いやりのある人間性豊かなこどもを育てる。
また、こどもの目線に立ち、愛情豊かで思慮深い養護を通して、保育者とこどもの相互の関わりを十分に促し、人への信頼感と自己の主体性を形成していくとともに、一人一人のこどもが現在を最も善く生き、望ましい未来を創りだす力の基礎を培う。
保育目標
- より良い環境の中で一人一人のこどもが自主性を持ち、思いやりのある人間に成長するように配慮して保育を行う。(優しいこども)
- こどもが自ら興味を示し、好奇心を満たすことができるように配慮して保育を行う。(好奇心豊かなこども)
- こどもたち一人一人の発想や意欲を大切にし、自ら学ぶことのできる自立したこどもを育てる。(自分から取り組むこども)
- 食への意識を高めることで、楽しく食事ができるこどもを育てる。(食事を楽しめるこども)
- 自らの健康や安全に対して、関心が持てるこどもを育てる。(元気なこども)
- 様々な経験を積み重ねていく中で、危険を予測し回避する力が身につくこどもを育てる。(自分を守ろうとするこども)
Instagram・Facebookも更新中!
キッドワールドセカンドこども園へ直接お問い合わせされたい方は以下よりお願いいたします。
E-mail:kid2nd@dra.bbiq.jp
電話:097-569-8600
こども園の一日
0・1・2歳児
| 時間 | 内容 |
|---|---|
| ~ 9:00 | 順次登園 |
| 9:15~ 9:25 | 朝おやつ |
| 9:40~11:20 | 自由あそび、課題あそび |
| 11:30~12:10 | 昼食 |
| 12:30~14:45 | 午睡(お昼寝) |
| 15:00~15:20 | おやつ |
| 16:00~ | 順次降園 |
3・4・5歳児
| 時間 | 内容 |
|---|---|
| ~ 9:00 | 順次登園 |
| 9:15~ 9:25 | 自由あそび |
| 9:40~ 9:55 | 朝のお集まり |
| 10:00~11:30 | 課題あそび(年齢別保育)または異年齢あそび |
| 12:00~12:40 | 昼食 |
| 13:00~14:45 | 自由あそびまたは課題あそび |
| (3歳児は休息) | |
| 15:00~15:20 | おやつ |
| 15:40~15:50 | 帰りのお集まり |
| 16:00~ | 順次降園 |
令和7年度 年間行事
| 月 | 行事 |
|---|---|
| 4月 | 進級式、新入園児お見知り式 親子お見知り遠足 |
| 5月 | 歯科検診 聴力検査(3歳以上児) |
| 6月 | 保育参観(3歳以上児) |
| 7月 | たなばた集会 プール開き 保育参観(3歳未満児) |
| 8月 | 保護者保育体験 |
| 9月 | プール納め 視力検査(3歳以上児) |
| 10月 | 歯科検診 |
| 11月 | 運動会 年長児思い出バス遠足 |
| 12月 | 保護者保育体験 クリスマス会 年おわり式 |
| 1月 | 年はじめ式 かるた大会 腎臓検査(尿検査、3歳以上児)生活発表会(3歳以上児) |
| 2月 | まめまき、生活発表会(3歳未満児) |
| 3月 | おわかれ会 卒園式、おわり式 |
今月の「園だより」
令和7年度の通信です。
今月の「ほけんだより」
令和7年度の通信です。
アクセス
- 公共交通機関を利用の場合
- 大分駅より:タクシーで10分、バスで35分(大分バス米良線滝尾保養院前下車後徒歩5分)
- 滝尾駅より:タクシーで5分、徒歩で20分
- 自家用車の場合
高速道路利用の場合:大分自動車道米良インターを降り、(大分市街地方面からは下方⑧をご覧ください)
大分市街地方面からお越しの場合:宗麟大橋方面から米良インター方面へ向け(県道中判田下郡線を南へ)
職員構成
年代別(R7.4.1現在)
| 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 計 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 男性 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 3 |
| 女性 | 4 | 6 | 7 | 5 | 2 | 24 |
| 4 | 6 | 8 | 6 | 3 | 27 |
職種別(R7.4.1現在)
| 園長 | 教頭 | 主幹保育教諭 | 保育教諭 | 保健師 | 子育て支援員 | 栄養士 | 調理員 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 常勤 | 1 | 1 | 1 | 10 | 1 | 2 | ||
| 非常勤 | 7 | 3 | 1 | |||||
| 計 | 1 | 1 | 1 | 17 | 1 | 3 | 2 | 1 |
採用情報はこちらから
沿革
平成30年4月1日 認可保育所「キッドワールドセカンド保育園」として新規開設
令和2年4月1日 幼保連携型認定こども園へ移行「キッドワールドセカンドこども園」に名称変更








