ここで働きたい
わたしの歩幅は
いつのまにか
みんなと一緒

現在の求人状況
つばさ学園
募集中!
つばさ学園
児童指導員もしくは保育士(9時~15時・週2~5日程度の勤務)
2025-5-2
採用人数 | 1 |
雇用形態 | パート労働者 |
求人職種 | 児童指導員もしくは保育士 |
必要な免許・資格 | 保育士免許又は幼稚園教諭免許又は社会福祉士又は介護福祉士 |
賃金 |
時給960円~1100円 ※処遇改善手当(時給の23%=195円程度:園の基準により変動あり) |
諸手当 | 通勤手当(法人規定による) |
保険等 |
雇用保険、労災保険 |
勤務時間 | 9時~15時 |
休日 |
日祝他 シフトにより決定 日曜日+他休日2日 年次有給休暇 年末年始(12/29~1-3) 盆休(8/13~15) 施設見学 随時 |
応募・選考要項 |
・履歴書(写真付き) ・職務経歴書 ・資格証の写し(選考後は返却) 受付期間 随時 選考方法 面接 選考日時 随時 場所 つばさ学園 |
補足事項 |
「児童発達支援センター」にて、発達に支援を必要とする未就学の子どもを対象に、集団生活の中で個別支援計画に基づき日常生活動作等の発達支援を行います。 こどもの未来を共に考え、支援する仲間を募集します。 ※送迎の運転はありません ※学校行事がある場合は、休日等考慮します ※認可保育園が隣接しています ※勤務日数、勤務時間は相談可 |
つばさ学園 やすらぎ
(理学療法士・作業療法士)
2025-6-12
採用人数 | 1人 |
雇用形態 |
パート労働者 *その他の働き方についてはご相談ください。 |
求人職種 |
理学療法士・作業療法士 |
必要な免許・資格 |
理学療法士・作業療法士 |
賃金 |
時給1100円~ ※処遇改善手当(時給の23%=195円程度:園の基準により変動あり) |
諸手当 |
通勤手当(法人規程による) |
保険等 | 雇用保険、労災保険 |
勤務時間 | 9:00~15:00 |
勤務日数 | 週3日~ |
休日 |
土・日・祝日他 *月に1度、土曜日勤務があります。 年次有給休暇 年末年始(12/29~1/3) 盆休(8/13~15) 施設見学 随時 |
応募・選考要項 |
応募書類 ・履歴書(写真付) ・職務経歴書 ・資格証の写し(選考後は返却) 受付期間 随時 選考方法 面接 選考日時 随時 場所 つばさ学園 |
補足事項 |
重症心身障がい児者支援事業やすらぎ内にて、重症心身障がいの方の生活療育業務を行います。 生活療育未経験者の方もサポート体制があるので安心してください。 ※送迎車両の運転はありません ※学校行事がある場合は、休日等考慮します ※認可保育園が隣接しています |
つばさ学園
保育士 (令和8年4月からの採用です)
2025-6-23
採用人数 | 2人 |
雇用形態 |
正規職員 |
求人職種 |
保育士 |
必要な免許・資格 |
保育士免許資格 |
賃金 |
基本給 172,000円 処遇改善手当 50,000円前後 居住手当 18,000円(※借家で世帯主の場合 規程の上限額) 期末勤勉手当(賞与) 年2回(R6年度実績4.5月分) 昇給 4月 3,000円 |
その他手当 |
通勤手当(法人規程による) |
保険等 | 健康・厚生・雇用・労災・退職共済制度 |
勤務時間 | 8時30分~17時30分 9時00分~18時00分 |
休日 |
日・祝日 月~土のうち1日(シフトによる) 週休2日制(週40時間勤務) 年次有給休暇 年末年始(12/29~1/3) 盆休(8/13~15) 施設見学 随時 |
応募・選考要項 |
応募書類 ・履歴書(写真付) ・成績証明書 ・卒業見込み証明書 ・健康診断書 受付期間 令和7年9月1日~ 選考方法 ・筆記(作文) ・面接 選考日時 令和7年11月20日を予定しています。 場所 つばさ学園 |
補足事項 |
「ご利用される方に安心・安全・満足・感動を!」をモットーにしています。 意欲のある方をお待ちしています。 |
|
つばさ学園
児童指導員 (令和8年4月からの採用です)
2025-6-23
採用人数 | 2人 |
雇用形態 |
正規職員 |
求人職種 |
社会福祉士 |
必要な免許・資格 |
社会福祉士資格 |
賃金 |
基本給 185,000円 処遇改善手当 50,000円前後 居住手当 18,000円(※借家で世帯主の場合 規程の上限額) 期末勤勉手当(賞与) 年2回(R6年度実績4.5月分) 昇給 4月 3,000円 |
その他手当 |
通勤手当(法人規程による) |
保険等 | 健康・厚生・雇用・労災・退職共済制度 |
勤務時間 | 8時30分~17時30分 9時00分~18時00分 |
休日 |
日・祝日 月~土のうち1日(シフトによる) 週休2日制(週40時間勤務) 年次有給休暇 年末年始(12/29~1/3) 盆休(8/13~15) 施設見学 随時 |
応募・選考要項 |
応募書類 ・履歴書(写真付) ・成績証明書 ・卒業見込み証明書 ・健康診断書 受付期間 令和7年9月1日~ 選考方法 ・筆記(作文) ・面接 選考日時 令和7年11月20日を予定しています。 場所 つばさ学園 |
補足事項 |
「ご利用される方に安心・安全・満足・感動を!」をモットーにしています。 意欲のある方をお待ちしています。 |
|
エントリーシート
以下のエントリーシートに必要事項を記入の上お送りください。
応募いただいた方へは速やかなご連絡を心がけてはおりますが、送信後3日経っても連絡が無い場合は、大変お手数ですがエントリーシートを再送いただくか、お電話でのご確認をお願いいたします。